2025年7月– date –
-
2025年7月21日号。<衝撃の結果 / 参政かれいわか国民か / 立憲敗北、維新現状維持 / 保守票は減っていない / 公明と共産は同じ / 大連立しか生き残る道はない / 「熱中症に気をつけましょう」とは言うけれど>>
<衝撃の結果となった参院選 / 参政党かれいわか国民民主か / 立憲は敗北、維新は意外な現状維持 / 保守票は減っていない / 公明党と共産党は同じ / 大連立しかあそこに生き残る道はない / 「熱中症に気をつけましょう」とは言うけれど>> おはよ... -
2025年7月20日号。<“あなた”を探して図書館へ/「不遇の国父-島津久光」その11>
2025年7月20日号。<“あなた”を探して図書館へ/「不遇の国父-島津久光」その11> おはようございます。「誠論酔藝」日曜版のご案内、安岡正篤記念館および尾崎行雄記念財団の高橋大輔です。 本日一番の話題といえば参議院選挙。いよいよ本日は投開票日... -
2025年7月19日号。<真の保守政党を作るチャンス / 映画・音楽・本について今、僕が語ること。第二五七回「『ニューミュージック』とは何か? その32~フォークソングとロックンロールが発見した「人権」と「自由」について」:東良美季>
<真の保守政党を作るチャンス / 映画・音楽・本について今、僕が語ること。第二五七回「『ニューミュージック』とは何か? その32~フォークソングとロックンロールが発見した「人権」と「自由」について」:東良美季> おはようございます。土曜日の... -
2025年7月18日号。<「該当作なし」って / 入れたい人がいなければ「ボーダーライン予想投票」を / 三耕探究(第247回)フレンドショアリング:大塚耕平>
<「該当作なし」って / 入れたい人がいなければ「ボーダーライン予想投票」を / 三耕探究(第247回)フレンドショアリング:大塚耕平> おはようございます。ヨロンです。 選挙は必ず当選者が出ますが、こちらは歴史に残る「当選者無し」となりまし... -
2025年7月17日号。<日本の国土を守る戦い…大げさだけど / 今の時期だからこそ選挙後の展望:倉山満>
<日本の国土を守る戦い…大げさだけど / 今の時期だからこそ選挙後の展望:倉山満> おはようございます。ヨロンです。 凄いことになってきましたね。 こんなに17日間で情勢が変わっていく参院選なんて、見たこと無かったような。 マスコミも、とり... -
2025年7月16日号。<なめられてたまるか!T-1>
2025年7月16日号。<なめられてたまるか!T-1> おはようございます。T-1です。配信が遅くなり申し訳ございません。 今週末の投票日に向けて、世の中はたして参院選は注目されているのでしょうか?弊社社内では残念ながらまったく話題に上がっておりませ... -
2025年7月15日号。<ロシア製世論操作システム起動か? / 農地付き空き家 / 逃亡の旅、再び その13 生駒に逃げる(後編):花房観音>
<ロシア製世論操作システム起動か? / 農地付き空き家 / 逃亡の旅、再び その13 生駒に逃げる(後編):花房観音> おはようございます。ヨロンです。 昨夜、台風15号は北海道を通過しましたが、大気の状態が不安定になっていて、「台風一過」... -
2025年7月14日号。<盛り上がらないまま「宗教戦争」と化した参院選 / しっかり見極めなはれ:宮嶋茂樹>
<盛り上がらないまま「宗教戦争」と化した参院選 / しっかり見極めなはれ:宮嶋茂樹> おはようございます。ヨロンです。 涼しくなったと思ったら、また暑い夏が戻ってきたようです。 台風が発生して関東に向かっているということで、天気が荒れそ... -
2025年7月13日号。<大洗で感じた地方創生のヒント/石破首相に問う“想像力”/「不遇の国父-島津久光」その10>
2025年7月13日号。<大洗で感じた地方創生のヒント/石破首相に問う“想像力”/「不遇の国父-島津久光」その10> おはようございます。「誠論酔藝」日曜版のご案内、安岡正篤記念館の高橋大輔です。 一昨日から季節外れのコロナに見舞われ、突っ伏す日が... -
2025年7月12日号。<学校のエアコン設置 / ヤングケアラー・介護問題 / 映画・音楽・本について今、僕が語ること。第二五六回「『ニューミュージック』とは何か? その31~日本の於ける「モダンフォーク」の流行と終焉」:東良美季>
おはようございます。土曜日のヨロンです。 タイトルが長過ぎるとエラーになってしまったので、かなり省略しました。正しくはこちら。 <「心頭滅却」でもエアコンは必要 / ヤングケアラー問題は重要だ / 映画・音楽・本について今、僕が語ること。第...