誠論酔藝– Author –
-
誠論酔藝
2025年10月1日号。<あまりにも軽すぎ!?政治家のなりたいものはユーチューバーか!?T-1>
2025年10月1日号。<あまりにも軽すぎ!?政治家のなりたいものはユーチューバーか!?T-1> おはようございます。T-1です。 東は雨で、西は晴れな今日。先日のゲリラ豪雨がすごかったので、ある種のトラウマとでも言うのでしょうか、ちょっと身構えてし... -
誠論酔藝
2025年9月30日号。<お塔婆って何? / アメリカ政府が閉鎖? / 花房観音の輝いていない日々 第173回>
<お塔婆って何? / アメリカ政府が閉鎖? / 花房観音の輝いていない日々 第173回> おはようございます。ヨロンです。 半蔵門での生活が戻ってきました。昨夜寝るのが遅かったので、今朝7時半くらいに重い体を起こして、久々に皇居ランに向か... -
誠論酔藝
2025年9月29日号。<初秋の中で / 二刀流復活の至宝オオタニ / 総裁選はすでに決選投票狙い / 国慶節スタートが怖い>
<初秋の中で / 二刀流復活の至宝オオタニ / 総裁選はすでに決選投票狙い / 国慶節スタートが怖い> おはようございます。ヨロンです。 横浜の自宅に戻ってきています。初稿のゲラチェックが間に合わず半徹となってしまい、少々頭がボーッとしてい... -
誠論酔藝
2025年9月28日号。<馬鹿な味方は敵より怖い/魔法の杖は無いけれど/「不遇の国父-島津久光」その21>
2025年9月28日号。<馬鹿な味方は敵より怖い/魔法の杖は無いけれど/「不遇の国父-島津久光」その21> おはようございます。「誠論酔藝」日曜版のご案内、尾崎行雄記念財団の高橋大輔です。 今朝の東京は窓を開けると秋らしい空気が流れ、いくぶん心地... -
誠論酔藝
2025年9月27日号。<精神障害者との付き合い方 / 映画・音楽・本について今、僕が語ること。第二六七回「『ニューミュージック』とは何か? その41~GSの「イメージ先行」から「ガンダーラ」まで」:東良美季>
<精神障害者との付き合い方 / 映画・音楽・本について今、僕が語ること。第二六七回「『ニューミュージック』とは何か? その41~GSの「イメージ先行」から「ガンダーラ」まで」:東良美季> おはようございます。土曜日のヨロンです。 信州で迎... -
誠論酔藝
2025年9月26日号。<潮目が変わった? / 三耕探究(第257回)カンブリコン:大塚耕平>
<潮目が変わった? / 三耕探究(第257回)カンブリコン:大塚耕平> おはようございます。ヨロンです。 上田(長野県)で朝を迎えています。 スマホの天気アプリで見る気温は19℃。どうも昨日から頭痛がするのは、先日自宅で窓を開けて寝てしまって... -
誠論酔藝
2025年9月25日号。<やらかしてしまった政治家たち / 総裁選つまらない流れに&「賢人の知恵で語る」パレスチナ問題:倉山満>
<やらかしてしまった政治家たち / 総裁選つまらない流れに&「賢人の知恵で語る」パレスチナ問題:倉山満> おはようございます。ヨロンです。 やっと秋らしくなってきたこともあるのか、毎日眠くて仕方ない。一日でも長くこの気候が続きますように... -
誠論酔藝
2025年9月24日号。<政治家は血より知、芸より仕事ではないか。 T-1>
2025年9月24日号。<血より知、芸より仕事ではないか。 T-1> おはようございます。T-1です。 また配信遅くなり申し訳ございません。 昨日は秋分の日。春と夏はせわしなく熱があり、秋と冬は冷めて穏やかになっていく。気温は日中はまだ暑いですが、朝晩... -
誠論酔藝
2025年9月23日号。<江東区の老女連れ去り事件 / 逃亡の旅、再び 第18回 ~竹野浜に逃げる~:花房観音>
<江東区の老女連れ去り事件 / 逃亡の旅、再び 第18回 ~竹野浜に逃げる~:花房観音> おはようございます。ヨロンです。 自宅で迎える朝。昨夜、窓を開けたまま寝てしまい、寒さで目が覚めました。 昨夜は月曜定例のネット番組配信で、いつ... -
誠論酔藝
2025年9月22日号。<日本保守党は終わるのか/「再生の道」は始まる前に終わりそう/江東区で何かが起きている>
<日本保守党は終わるのか/「再生の道」は始まる前に終わりそう/江東区で何かが起きている> おはようございます。ヨロンです。 半蔵門で朝を迎えています。 窓を開けると気持ちの良い空気がふわっと入ってきて、やっと罰ゲームから開放されたよう...
