花房観音– tag –
-
2020年1月7日号。<三宅雪子は何と闘っていたのか / 逃亡の旅 第29回 ~六波羅に逃げる~:花房観音>
おはようございます。ヨロンです。 IR汚職関連で、下地幹郎衆議院議員の会見を見ました。中国企業から100万円受領したことを認め、かなり真摯に話している印象を受けました。おそらく辞職まで行くと思うけど、そうなると秋元氏を含む他の5人の自民党... -
2019年12月27日号。<拉致被害者生存のスクープをどう見るか / 輝いていない日々 第25回:花房観音>
おはようございます。ヨロンです。 昨夜の血気酒会は、スタッフ無しで7秒間隔の自動スイッチングしながら、特に問題無く配信できました。 https://www.youtube.com/watch?v=mPr-Szi2BxI 例によってギリギリのタイミングで入ってきたT-1君が「今年の... -
2019年12月17日号。<逃亡の旅 ~第28回~ 道後に逃げる :花房観音>
おはようございます。ヨロンです。 恥ずかしい……昨日のメールで「米子空港は鳥取ですよ」という指摘をいただきました。大山も観光コースに入れようとして「そういえば、大山は鳥取だったかな?」とまでは思ったのですが、米子空港はあまりにも県境にあ... -
2019年12月10日号。<花房観音の輝いていない日々 第24回>
おはようございます。ヨロンです。 AIとロボットの積極導入+法人税の適正化+ベーシックインカムの「新三本の矢」構想(それほど大げさではないけど)を書いたところ、いくつも意見や感想をいただきました。ありがとうございます。 概ね、理解・... -
2019年12月3日号。<「データは無いんや、知らんけど」/ 逃亡の旅 第27回 ~尼崎に逃げる~ :花房観音>
おはようございます。ヨロンです。 一昨日の一周忌イベントでの写真をアップしました。一般に公開できる「表編」と見ないほうが良さそうな(笑)「裏編」を作りました。幅1920ピクセルの写真ですが、幅5000ピクセル強(およそ2400万画素)のオリジナル... -
2019年11月26日号。<ローマ教皇来訪 / 輝いていない日々 第23回:花房観音>
おはようございます。ヨロンです。 昨日午後、横浜での打ち合わせに向かおうと事務所を出ると、目の前に白バイが10台ほど。そして、その後に黒塗りのワゴンとセダンが数台続いて市ヶ谷方面に進んでいきました。 2週間ほど前から、街頭に立つ警官の... -
2019年11月12日号。<花房観音の輝いていない日々 第22回>
おはようございます。ヨロンです。 東大阪市の逃走事件は、逃げた男の身柄が昨日拘束されて一件落着となりましたが、相次ぐ大阪地検の不祥事で、保釈を認めることに対して議論が出そうですね。 <大植被告の保釈許可は「岸和田逃走」と同じ裁判官> ht... -
2019年11月5日号。<逃亡の旅 ~第25回~ 越前に逃げる その2 :花房観音>
おはようございます。ヨロンです。 今日も昨日に続いて横浜は快晴となっていますが、東京ではとうとう最低気温が10度を割り込みました。走るのには良い気候なのですが、もう少し秋を感じさせて欲しいものです。 米国大統領選挙を1年後に控えて、... -
2019年10月29日号。<花房観音の輝いていない日々 第21回>
おはようございます。ヨロンです 美しい女優さんというのは数多くいますが、実際に近くで見て、驚くほど美しいと思ったのは夏目雅子さんでした。 大学生のころにテレビ番組関係のバイトをしていて、よくテレビ局に行っていました。ある日、TBS局... -
2019年10月22日号。<逃亡の旅 第24回 ~ 越前に逃げる その1~:花房観音>
おはようございます。ヨロンです。 本日、「即位礼正殿の儀」が行われます。東京はあいにくの雨になってしまいましたが、パレードは11月に延期になったので、皇居は雨の中厳粛な雰囲気でその時を待っているようです。両陛下のこれからのご活躍を願って...