花房観音– tag –
-
2024年8月27日号。<画に書いたような日本縦断 / 失言には気をつけろ / 勝谷誠彦を読む 第44回 「勝谷誠彦のまだまだ知られてたまるか!」:花房観音>
<画に書いたような日本縦断 / 失言には気をつけろ / 勝谷誠彦を読む 第44回 「勝谷誠彦のまだまだ知られてたまるか!」:花房観音> おはようございます。ヨロンです。 東京・半蔵門で迎える朝。窓を開けると、生ぬるい空気がふわっと侵入して... -
2024年8月20日号。<関心度ゼロの代表選を盛り上げる方法? / いきなり脱落か / 花房観音の輝いていない日々 第144回>
<関心度ゼロの代表選を盛り上げる方法? / いきなり脱落か / 花房観音の輝いていない日々 第144回> すみません! 間違えて、先週の観音さんの原稿を送ってしまいました。 言いわけですが、残暑のボーっとした頭で、観音さんとのやりとりを読ん... -
2024年8月13日号。<夏休みを機に / 松崎で多拠点生活を考える2 / 勝谷誠彦を読む 第43回 「勝谷誠彦の知られてたまるか!」花房観音>
<夏休みを機に / 松崎で多拠点生活を考える2 / 勝谷誠彦を読む 第43回 「勝谷誠彦の知られてたまるか!」花房観音> おはようございます。ヨロンです。 世間はお盆で夏休みのようですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 昨夜10時ごろ... -
2024年8月6日号。<79年目の「原爆の日」 / ChangeをChanceに / 花房観音の輝いていない日々 第143回>
<79年目の「原爆の日」 / ChangeをChanceに / 花房観音の輝いていない日々 第143回> おはようございます。ヨロンです。 今週はできるだけ自宅に籠もり、暑さから逃れながら、部屋の片付けや溜まった仕事をシコシコと片付けていくつもりですが... -
2024年7月30日号。<日立でホテルを考える / 兵庫県知事問題で馬場代表の責任は / 勝谷誠彦を読む 第42回 「バカが国家をやっている」:花房観音>
<日立でホテルを考える / 兵庫県知事問題で馬場代表の責任は / 勝谷誠彦を読む 第42回 「バカが国家をやっている」:花房観音> おはようございます。ヨロンです。 日立市(茨城県)に来ています。昭和で時代が止まったかのようなレトロな「ホ... -
2024年7月23日号。<女性初の / 花房観音の輝いていない日々 第142回>
<女性初の / 花房観音の輝いていない日々 第142回> おはようございます。ヨロンです。 「脳みそが沸騰しそう」というのは、猛暑の表現としてよく使われるものですが、まさに最近の暑さはそうですね。 昨日は十日市場町(神奈川)の畑に行ってき... -
2024年7月16日号。<地球と自然エネルギー / 勝谷誠彦を読む 第41回 「64万人の魂 兵庫県知事選記」:花房観音>
<地球と自然エネルギー / 勝谷誠彦を読む 第41回 「64万人の魂 兵庫県知事選記」:花房観音> おはようございます。ヨロンです。 自宅の窓を開けると、涼しい空気とともに、立体駐車場に当たる雨の音が聞こえてきます。梅雨があけるのはもう少... -
2024年7月9日号。<兵庫県知事パワハラ疑惑が最悪の展開に / 花房観音の輝いていない日々 第141回>
<兵庫県知事パワハラ疑惑が最悪の展開に / 花房観音の輝いていない日々 第141回> おはようございます。ヨロンです。 また遅れてしまい申し訳ありません。どうも体が思うように動かないので。徐々に復活させていきますので、ご容赦ください。... -
2024年7月2日号。<トラブルとの闘い ロケット打ち上げ、三菱UFJ、KADOKAWAなど / 勝谷誠彦を読む 第40回 「ニュースバカ一代」:花房観音>
<トラブルとの闘い ロケット打ち上げ、三菱UFJ、KADOKAWAなど / 勝谷誠彦を読む 第40回 「ニュースバカ一代」:花房観音> おはようございます。ヨロンです。 昨日も雨の中、小田急多摩センター駅前での都知事選街頭演説を配信しました。 カメ... -
2024年6月25日号。<備えよ常に / 花房観音の輝いていない日々 第140回>
<備えよ常に / 花房観音の輝いていない日々 第140回> おはようございます。ヨロンです。 いったい梅雨はどこに行った? 関東は真夏のような暑さです。かろうじて湿気が梅雨を感じさせるけど、そんなものはいらない。 九州ではかなり激しい雨が...