2019年9月5日号。<一芸百芸 ~やはり男女差が…:水島二圭>

 おはようございます。ヨロンです。

 今日、昼過ぎに軽井沢に向かいます。
 やはりシステムのリニューアルが想定どおりに進まず、連日の半轍状態なので、機材を抱えて新幹線で行こうか車で行こうか悩んでいたのですが、選挙のときからの頼もしい友人の若松さんが一緒に行ってくれるので、車にしました。
 現地で観音さんやT-1君らと合流します。そして、20時から『新・血気酒会』をお送りします。

 毎回、ネット回線で苦労するので、今回も何かしらトラブルがありそうです。
 1年前の8月10日。軽井沢で行った血気酒会はこんな感じでした
https://www.youtube.com/watch?v=2YPGUGqsg48
 これを見ると、まだ信じられない。この10日後に勝谷入院となります。
 今回も同じ場所からお送りします。

 回線が細いので、今回は変則的な配信を考えています。
まず、20時からライブ配信を約30分間(予定)、Facebookで行います。
そして、ほやほやの録画版を21時からYouTubeで配信します。泥酔していなければ。
トラブルがあれば、編集したものを後日YouTubeにアップします。

FacebookLive
20時から
https://www.facebook.com/katsuyamasahiko/posts/2392095607511885

YouTubeLive(録画)
21時から
https://www.youtube.com/watch?v=Oqox9Yqqm-g

 昨日の上杉隆N国党幹事長の記者会見は、期待して損しました。丸山穂高氏の副代表就任をわざわざ記者会見で発表するとは。
 取材に来た記者たちの呆れた顔が目に浮かびます。いかりや長介風に言うと「だめだこりゃ」ですね。
 もう少し戦略的に何か仕掛けてくる政党かと思っていました。まだ衆院選で議席を獲得する可能性は残っていますが、今後この政党が政界を動かすことは無いでしょう。丸山穂高うんぬんではなく、政治的センスの欠如が甚だしいということです。

 今日の水島先生のコラムは、男女差についてです。政治家にはどちらが向いているのか、という話もあります。
 私の顧客となっている政治家は、9割が女性です。そして、今ヒーヒー言いながらリニューアルを行っているシステムのユーザーは、すべて女性なのです。
 私がこの仕事を始めたのは、2000年の長野県知事選挙で、田中康夫さんを応援した勝手連の中で、「この人が政治家になれば良いのに」と思った女性が4人いたからでした。
 2003年の統一地方選挙で、この4人の女性は議員となりました。このとき、『ネット参謀』というシステムを開発し、この4人にユーザーとなってもらいました。
 私は、「インターネットは井戸端会議文化である」というのが持論で、女性政治家と情報発信ツールとしてのインターネットの相性はかなり良く、その可能性は男性をはるかに凌ぐと思っています。
 しかし、政治家として向いているかは別問題で、水島先生の見方も理解できます。

 現代のような多様性が求められる世の中になってくると、男性と女性という分け方は無理が出てきそうです。男性「的」とか女性「的」という言い方が良いのかもしれません。これですら差別だと言われそうですが。

 何をするにも、男女の違いは存在します。私は、男性と女性は同じホモサピエンスだというだけであって、そもそもまったく異なる生物ではないかと思うことが多々ありますが、どうでしょうか。

—– : —– : —– :

 一芸百芸  ~やはり男女差が…

この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。

既存ユーザのログイン
   
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!