2020年5月24日号。<政権の正念場 / エッセイ【年末年始の情景につひて(その一)】:漆嶋稔>
<政権の正念場 / エッセイ【年末年始の情景につひて(その一)】:漆嶋稔>
おはようございます。ヨロンです。
関西圏では緊急事態宣言解除後の初の週末ということで、繁華街で
日曜日なのでのんびりした話題を、と思っているのですが、大きな
まずはコロナ関連で。
関東圏と北海道は、明日緊急事態宣言が解除となります。一応建て
<政府「緊急事態」25日解除へ最終調整 西村担当相「いい傾向」>
https://news.yahoo.co.jp/artic
<政府は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い発令を継続している
月曜日は、週の中で最も感染者数の報告が低く出るので、明日解除
そうなると、特に「足を引っ張る」(黒岩知事談)神奈川県として
政府が何が何でも全都道府県の解除に持っていかなければならない
<内閣支持率27%に急落 黒川氏「懲戒免職にすべきだ」52% 毎日新聞世論調査>
https://news.yahoo.co.jp/artic
調査項目と結果が全文手に入ったので、数字だけでわかりにくいの
毎日新聞社・社会調査研究センター共同世論調査23日
?内閣支持率27%(-13)
不支持64%(+19ポイント)
?政党支持率
・自民25(-5)
・立憲12(+3)
・維新11(0)
・共産7(+2)
・公明4(-1)
・国民1(-1)
・れいわ1(-1)
・社民1(0)
・N国1(0)
・支持政党はない36(+3)
?黒川辞職
・当然だ=33
・懲戒免職にすべきだ=52
・辞める必要はない=8
・わからない=6
?黒川定年延長の閣議決定の責任
・安倍首相にある=28
・森法相にある=3
・首相と法相の両方に責任がある=47
・内閣に責任はない=15
・わからない=6
?国公法成立見送り
・提出時のまま成立させるべきだ=12
・検察幹部の特例定年を削除して成立させるべきだ=36
・国家公務員の定年引上げに反対=38
・わからない=13
?首都圏と北海道の週明け解除見通し
・妥当だ=53
・解除の動きが遅い=6
・解除を急ぎすぎだ=31
・わからない=10
?解除後は
・経済活動の再開を優先すべきだ=23
・感染対策を優先すべきだ=42
・どちらともいえない=33
?「新しい生活様式」でどうする?
・できるだけ自粛生活を続ける=31
・段階的に自粛を緩めていく=64
・ただちに自粛をやめる=3
?新コロでの政権の対応の評価
・評価する=20(-2)
・評価しない=59(+11)
・どちらともいえない=21(-8)
毎日新聞の調査は、3回前からオートコールに切り替えました。さ
2016年のモリカケ問題のときに、支持率26%ということがあ
しかし今回は政府としての政策そのものが問われている上に、検察
1.緊急事態宣言を解除し、とにかく早く経済を回復基調に乗せる
2.10万円の次の生活支援策を打ち出す
3.中小・零細企業向けの支援策をさらに打ち出す
4.公務員の定年延長も先延ばしにして労組から野党(立憲)に圧
5.別の重要法案を出して関心をそちらに向ける
……自分で考えていて情けなくなりますが、何か手を打たなければ
自民党内では、政府に任せていられないということで、若手を中心
すでに100兆円を超える経済政策が出されていますが、実態は3
さらに、首相と法相での発言も食い違うくらいに混乱してしまって
<「訓告」過程、首相と法相で違い
黒川氏問題、答弁に「疑義」も>
https://this.kiji.is/636555440
<辞職した東京高検の黒川弘務検事長(63)に対する「訓告」処
安倍さんは、なんとか稲田検事総長の責任にしたかったのですが、
もうひとつ。広島の件もターゲットが絞られてきました。こちらも
<河井克行氏、100人に2000万円超 検察当局、買収立件へ最終調整>
https://www.chugoku-np.co.jp/l
<昨年7月の参院選広島選挙区で初当選した自民党の河井案里氏(
この原資になっているのが党本部からの1億5千万円なのですが、
検察庁法改正法案を通りやすくするために、公務員の定年延長を含
1.国家公務員法
2.一般職の職員の給与に関する法律
3.国家公務員退職手当法
4.検察庁法
5.検察官の俸給などに関する法律
6.教育公務員特例法
7.警察法
8.自衛隊法
9.防衛省の職員の給与等に関する法律
10.会計検査院法
これだけの法案を一緒にして一気に通してしまおうとしたために、
平時であれば、特に問題無く進められて、支持率が一度落ちてもほ
3月頭の全国一斉休校も出口戦略の無いまま始めてしまったために
ツケが回ってきたとも言える状況の中で、政権にとって緊急事態と
会見では、国民に全都道府県の解除を報告する一方で、生活支援、
当然、中途半端になった賭け麻雀対応への質問も出るでしょう。「
明日は、安倍首相にとっても重要な一日となります。国民に真摯に
漆嶋さんのエッセイは、今日から読み切り3部作となります。ホッ
人生の道理は政治にも通じるのでしょうか。
—– : —– : —– :
【年末年始の情景につひて(その一)】
漆嶋稔(翻訳家)
この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。