2022年8月31日 / 最終更新日 : 2022年8月31日 誠論酔藝 誠論酔藝 2022年8月31日号。<人のため、世のため、自分のため! T-1 > 2022年8月31日号。<人のため、世のため、自分のため! T-1 > おはようございます。T-1です。 巨星墜つ。大きな訃報が二つありましたね。京セラの稲盛会長とゴルバチョフ書記長、改革、革命の二人が奇しくも同じ日にお […]
2022年8月30日 / 最終更新日 : 2022年8月30日 誠論酔藝 誠論酔藝 2022年8月30日号。<アルテミス計画で思い出す『カプリコン・1』 / 花房観音の輝いていない日々 第92回> <アルテミス計画で思い出す『カプリコン・1』 / 花房観音の輝いていない日々 第92回> おはようございます。ヨロンです。 先週末神戸にいたときは暑さでヘロヘロでしたが、関東に戻ってきてからは涼しさの中で、秋の気配を […]
2022年8月29日 / 最終更新日 : 2022年8月29日 誠論酔藝 誠論酔藝 2022年8月29日号。<ちぐはぐな動きと結果、維新、岸田政権 / 世界に羽ばたけ立崎乃衣> <ちぐはぐな動きと結果、維新、岸田政権 / 世界に羽ばたけ立崎乃衣> おはようございます。ヨロンです。 昨日はT-1君が書いていたように、関東は過ごしやすい日となりました。横浜の自宅に一日いたのですが、窓を開けている […]
2022年8月28日 / 最終更新日 : 2022年8月28日 誠論酔藝 誠論酔藝 2022年8月28日号。<近所でも満足。大井競馬場に小旅行。 T-1/ 【小説『鈴木課長、中国へ行く』:「第十五章 高岡社長の提案」】 漆嶋稔> 2022年8月28日号。<近所でも満足。大井競馬場に小旅行。 T-1/ 【小説『鈴木課長、中国へ行く』:「第十五章 高岡社長の提案」】 漆嶋稔> おはようございます。T-1です。 東京は雨が降り出しました。風もあって肌寒 […]
2022年8月27日 / 最終更新日 : 2022年8月27日 誠論酔藝 誠論酔藝 2022年8月27日号。<夢の国とF1と福岡と / 映画・音楽・本について今、僕が語ること。~第一〇七回「少し脱線~「家」と「個人」について・その2」:東良美季> <夢の国とF1と福岡と / 映画・音楽・本について今、僕が語ること。~第一〇七回「少し脱線~「家」と「個人」について・その2」:東良美季> 5時起床、八王子の家。おはようございます。n_wakaこと若松尚利です。 今週は […]
2022年8月26日 / 最終更新日 : 2022年8月26日 誠論酔藝 誠論酔藝 2022年8月26日号。<エネルギー問題と防衛力 / 三耕探究(第100回)「ハイブリッド戦」:大塚耕平> <エネルギー問題と防衛力 / 三耕探究(第100回)「ハイブリッド戦」:大塚耕平> おはようございます。ヨロンです。 神戸三宮で朝を迎えています。 昨日は、尼崎の立花に行きました。2017年の知事選以来で5年ぶりとな […]
2022年8月25日 / 最終更新日 : 2022年8月25日 誠論酔藝 誠論酔藝 2022年8月25日号。<逃げる姿勢こそが支持を下げる / 「他では書けない、宗教の話」:倉山満> <逃げる姿勢こそが支持を下げる / 「他では書けない、宗教の話」:倉山満> おはようございます。ヨロンです。 今日、これから関西方面に向かいます。メインの用事は兵庫で、帰りに奈良に寄ってこようかと考えていますが、かな […]
2022年8月24日 / 最終更新日 : 2022年8月24日 誠論酔藝 誠論酔藝 2022年8月24日号。<ヘタしたら暑さでも下がっちゃうかもよ?世論の支持率! T-1 > 2022年8月24日号。<ヘタしたら暑さでも下がっちゃうかもよ?世論の支持率! T-1 > おはようございます。T-1です。 今日は朝から「アツー!あっつー!暑いなー!」の三段活用です。「お盆が過ぎてなお一層秋を感じる」 […]
2022年8月23日 / 最終更新日 : 2022年8月23日 誠論酔藝 誠論酔藝 2022年8月23日号。<“命“を感じる晩夏 / 全部テレワークで / 逃亡の旅 第92回 ~那智に逃げる その3~:花房観音> <“命“を感じる晩夏 / 全部テレワークで / 逃亡の旅 第92回 ~那智に逃げる その3~:花房観音> おはようございます。ヨロンです。 昨日、ちょうどメールをお送りしようと四苦八苦していた10時過ぎごろ、名古屋で […]
2022年8月22日 / 最終更新日 : 2022年8月22日 誠論酔藝 誠論酔藝 2022年8月22日号。<ピンチがチャンスとなるか> <ピンチがチャンスとなるか> おはようございます。ヨロンです。 すみません。T-1君に引っ張られたわけではありませんが、お送りするのが遅くなってしまいました。 とうとう岸田首相までコロナに感染するという、週の始まりと […]