2024年12月28日号。<雪と飛行機とインフルと / 映画・音楽・本について今、僕が語ること。~第二二八回「『ニューミュージック』とは何か? その4」東良美季>
<雪と飛行機とインフルと / 映画・音楽・本について今、僕が語ること。~第二二八回「『ニューミュージック』とは何か? その4」東良美季>
5時起床、秋田の自宅。
おはようございます。n_wakaこと若松尚利です。
みなさんはどのような土曜日の朝をお過ごしでしょうか。
さて、先週のメールをお届けしたあと、本紙既報通り(笑)、群馬県議宮崎タケシ氏の県政報告会と木曜勝谷メルマガ(とおっしゃる)の倉山満さんの講演会を見に行き、翌日は都内でこちら。
<埼玉県の条例などについて議論 地方議員ネットワーク>
https://note.com/kumoha551/n/n78ebd6034c2d
「『めぐみへの誓い』北朝鮮拉致解決地方議員ネットワーク」の会合です。
先週書いた埼玉県の条例のことを議論しました。これ、横展開していきたいです。
党派は問いません。この条例の議論の過程で経済制裁など過激な主張をされていたのが民主系議員だったりしたそうですし。
ぜひ、お住まいの地域の議員さんを突いてあげてください。
この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。