2025年11月18日号。<どうする舌禍総理 / 陰謀論でなくなる日 / 逃亡の旅、その22 ~三輪山に逃げる~ 後編:花房観音>

<どうする舌禍総理 / 陰謀論でなくなる日 / 逃亡の旅、その22 ~三輪山に逃げる~ 後編:花房観音>

 おはようございます。ヨロンです。

 フライパン情報ありがとうございます。いろいろ参考にして、ひとつ注文しました。
 どんな判断で何を注文したのかは、また後日。明日届きます。

 まずはお詫びを。
 昨日、「高市首相の舌下問題」と書きましたが、「舌下」ではなく「舌禍」でした。「した」じゃなくて「わざわい」。おかしいと思ったんですよね。訂正します。
 ただでさえ今は高市さんのことを少しでもネガティブに言うと、いろいろとクレームが来るので気を使います。基本的に頑張ってほしいと思っているのですが、あの中国問題はマズい方向に向かっていると思います。正論を言っているかどうかではなくて、わざとウヤムヤにしてきたことをハッキリ言ってしまったから、中国が引っ込みがつかなくなったのでしょう。まさに「舌禍」。歴代総理やアメリカは、「何を本当のこと言っとんじゃ、ワレ」と文句を垂れていることでしょうね。
 中国側は撤回・謝罪を求めてきますが、高市首相はしないでしょうから、昨日北京に行った金井正彰アジア大洋州局長が、「まあ、ちょっと言い過ぎちゃったけど、今までと変わんないっすから」と、中国外務省の劉勁松アジア局長に釈明して、薛剣駐大阪総領事を不問にするとかなんとか言って収めてくると見ていますが、どうなるか。

この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。

既存ユーザのログイン
   
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!