2022年4月19日号。<戸隠はまだ冬 / 旭川少女虐め凍死から1年たち / 逃亡の旅 第87回 ~祖谷に逃げる その3~:花房観音>
<戸隠はまだ冬 / 旭川少女虐め凍死から1年たち / 逃亡の旅 第87回 ~祖谷に逃げる その3~:花房観音>
おはようございます。ヨロンです。
昨日は、月曜日なのにやたらと混んでいた御開帳中の善光寺の脇を通り、久々に戸隠神社に行ってきました。
戸隠神社
https://www.togakushi-jinja.jp
<戸隠神社は霊山・戸隠山の麓に、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社からなる、創建以来二千年余りに及ぶ歴史を刻む神社です。
その起こりは遠い神世の昔、「天の岩戸」が飛来し、現在の姿になったといわれる戸隠山を中心に発達し、祭神は、「天の岩戸開きの神事」に功績のあった神々をお祀りしています。
平安時代末は修験道の道場として都にまで知られた霊場でした。神仏習合のころは戸隠山顕光寺と称し、当時は「戸隠十三谷三千坊」と呼ばれ、比叡山、高野山と共に「三千坊三山」と言われるほどに栄えました。
江戸時代には徳川家康の手厚い保護を受け、一千石の朱印状を賜り、東叡山寛永寺の末寺となり、農業、水の神としての性格が強まってきました。山中は門前町として整備され、奥社参道に現在もその威厳を伝える杉並木も植えられ、広く信仰を集めました。>
この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。