2020年8月16日号。<エッセイ【グラジオラスに親近感】:漆嶋稔 / アレシボ天文台の危機 / 今週の一曲>
<エッセイ【グラジオラスに親近感】:漆嶋稔 / アレシボ天文台の危機 / 今週の一曲>
おはようございます。ヨロンです。
このメールが届くのは、月に一度の『高野登 想像力みがき塾』を行っている時間帯です。
今回はAVミキサーを2台使って、YouTube配信にZoom
■ アレシボ天文台の危機
今日は日曜日なので、緊急性は高くないけれど気になるニュースを
<世界最大級の電波望遠鏡が原因不明の事故で崩壊して稼働停止>
https://gigazine.net/news/2020
<アレシボ天文台はプエルトリコのアレシボにある、直径305メ
アレシボ天文台と言えば、記事にもありますが『007 ゴールデンアイ』でのこのシーンが記憶に残っているので、この実
https://www.youtube.com/watch?
ちなみに、記事にも登場する「ハッブル宇宙望遠鏡」は、地上60
https://www.youtube.com/watch?
宇宙ネタでもうひとつ。朝日新聞社のチャンネルでは、ペルセウス
<まだまだ飛んでます #ペルセウス座流星群2020 星空ライブカメラ 長野・木曽観測所から配信中 The Perseids LIVE streaming from Kiso , JAPAN>
https://www.youtube.com/watch?
現在、夜中の1時ですが、なんと1万人以上が見ています。
私は、子どもの頃に読んだ『怪奇植物トリフィドの侵略』のトラウ
<正面の天文台ドームは直径16m。世界最大級の口径105cm
カメラはSONY α7s、レンズはAPS-C用16mmF1.4(画角は左右70
この解説を読んだだけで痺れますね。α7sは少し前にのモデルで
そしてカメラの名前が「巴御前」ですよ。木曽だけに洒落ています
この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。