2025年9月13日号。<なるようになる / 映画・音楽・本について今、僕が語ること。第二六五回「『ニューミュージック』とは何か? その39~ザ・タイガース渡米」東良美季>
<なるようになる / 映画・音楽・本について今、僕が語ること。第二六五回「『ニューミュージック』とは何か? その39~ザ・タイガース渡米」東良美季>
おはようございます。土曜日のヨロンです。
週末は、私の戯言に少々お付き合いください。
昨日はタイトルを間違えてしまいました。
「記録的」とすべきところ、「記録敵」となってしまいました。
実は新しいMacBookAirになってから、どうしても「Google日本語入力」が使えず、Mac標準の「日本語」入力にしていたのですが、これが非常に使いにくい。
「きろくてき」と打つと、「記録」と「敵」に分けて変換されてしまうのです。しかもエンターを2回打たないと確定されない。これは「Windows風のキー操作」にチェックを入れると少し改善されるのですが、それでも思うような日本語変換になりません。
他のMacユーザーはどうしているのか知りたいのですが、「Apple信者」を自認しているのに今さら聞くのも恥ずかしく、今に至ってしまいました。逆にWindowsユーザーはどうなのでしょうか。今でも MS IMEなのかな。ATOKを使っている人はいるんだろうか。徳島県民くらいか……失礼しました。
この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。