漆嶋稔– tag –
-
2020年7月12日号。<音速から雷の距離を予想する / エッセイ【音楽教室に垣間見る世相など】:漆嶋稔>
<音速から雷の距離を予想する / エッセイ【音楽教室に垣間見る世相など】:漆嶋稔> おはようございます。ヨロンです。 昨夜、自宅でビデオ編集をしていると、ものすごい音が鳴り響きました。 雷だったのですが、あんな大きな音は久々で、しかも結構... -
2020年7月5日号。<九州豪雨は「線状降水帯」に注意を / 盛岡冷麺を食す / エッセイ【東京点描 その二】:漆嶋稔>
<九州豪雨は「線状降水帯」に注意を / 盛岡冷麺を食す / エッセイ【東京点描 その二】:漆嶋稔> おはようございます。ヨロンです。 九州南部豪雨は、熊本で死者2人、心肺停止15人という被害を及ぼしています。球磨川は反乱し、今日も降り続ける... -
2020年6月28日号。<東京の熱い戦い / 山形県酒田市を終の棲家に / エッセイ【東京点描 その一】:漆嶋稔>
<東京の熱い戦い / 山形県酒田市を終の棲家に / エッセイ【東京点描 その一】:漆嶋稔> おはようございます。ヨロンです。 現在行われている東京都知事選挙は、やはり小池圧勝の情勢は変わらず、かなり離されて2位以下の争いとなっています。<都... -
2020年6月21日号。<「高くても良いものを」バーミキュラの挑戦は日本が進む道か / エッセイ【おじいさんの乙女椿】:漆嶋稔>
<「高くても良いものを」バーミキュラの挑戦は日本が進む道か / エッセイ【おじいさんの乙女椿】:漆嶋稔> おはようございます。ヨロンです。 久々に早い時間帯にお送りします。 このところ、夜中までパソコンに向かっていたり、久々に飲みに行った... -
2020年6月14日号。<ライブの新しいカタチ / エッセイ【地獄と極楽の話】:漆嶋稔>
<ライブの新しいカタチ / エッセイ【地獄と極楽の話】:漆嶋稔> おはようございます。ヨロンです。 先日の血気酒会で、奄美の喜界島に行った話をしたのですが、昨夜その喜界島で地震がありました。<奄美大島北西沖でM6.3の地震 鹿児島県奄美北部で... -
2020年6月7日号。<コロナ、都知事選挙、そしてイーロン・マスク / エッセイ【年末年始の情景につひて(その三)】:漆嶋稔>
<コロナ、都知事選挙、そしてイーロン・マスク / エッセイ【年末年始の情景につひて(その三)】:漆嶋稔> おはようございます。ヨロンです。 昨夜は、パロマス、T-1君、木村敬さんと私の4人で、「パロマスを励ます会」という飲み会を開きました。場... -
2020年5月31日号。<テレビの活用、ビニールシート越しの乾杯…唸るものから笑えるものまで / エッセイ【年末年始の情景につひて(その二)】:漆嶋稔>
<テレビの活用、ビニールシート越しの乾杯…唸るものから笑えるものまで / エッセイ【年末年始の情景につひて(その二)】:漆嶋稔> おはようございます。ヨロンです。 前回の観音さんの「逃亡の旅」で、「熊本城復興城主」についての記述があり、「... -
2020年5月24日号。<政権の正念場 / エッセイ【年末年始の情景につひて(その一)】:漆嶋稔>
<政権の正念場 / エッセイ【年末年始の情景につひて(その一)】:漆嶋稔> おはようございます。ヨロンです。 関西圏では緊急事態宣言解除後の初の週末ということで、繁華街では結構な人出だったようですね。 日曜日なのでのんびりした話題を、と思... -
2020年5月17日号。<旅行・観光業は、まず国内需要を見直すところから / エッセイ【よき友、その二】:漆嶋稔>
<旅行・観光業は、まず国内需要を見直すところから / エッセイ【よき友、その二】:漆嶋稔> おはようございます。ヨロンです。 日曜日なので、少しゆるい内容で始まります。 実は今、15日土曜日の深夜、半蔵門の事務所内です。 明日の早朝、高野登... -
2020年5月10日号。<母は元気でいるだろうか / 池江璃花子さんから教えられること / エッセイ【たまには、乾隆帝など】:漆嶋稔>
おはようございます。ヨロンです。 今日は母の日。私の実家は長野県東御市にあり、3人兄弟の一番下の弟が、母と一緒に住んでいます。 昭和8年生まれの母は、少々耳が遠くなって物忘れが目立ち、身体のあちこちが痛いと言って整体に通う以外は、特に問...