2020年6月26日号。<日本最大の自治体選挙はどうなるのか / 三峡ダムの危機再燃 / テクノロジーを超える笑顔>
<日本最大の自治体選挙はどうなるのか / 三峡ダムの危機再燃 / テクノロジーを超える笑顔>
おはようございます。ヨロンです。
昨日はムシムシする梅雨の一日でした。
ここ2ヶ月ほど乾いた咳が続いているので、麹町の内科に行ってき
咳といっても一日数回、ゴホンという感じ。熱はなく、味覚も問題
結果はアレルギー。私が「コロナに感染したかどうか心配だったん
東京都では現在、全国の新規コロナ感染者の半分程度が毎日発生し
昨日の昼には、これからパン屋さんを始める人と打ち合わせをした
結局、疑われていた人はPCR検査は陰性。まわりの人たちも全員
人口1400万人の東京都で、一日の新規感染者が30~50人程
■日本最大の自治体選挙はどうなるのか
そんな東京都で行われている都知事選挙。
関心無い方も多いと思いますが、昨夜の血気酒会では立候補者22
いつものことで、かなりぶっ飛んだ内容のものがあります。政見放
ここではひとつひとつ取り上げるようなことはしませんが、もし関
https://2020tochijisen.tokyo/p
もう10年以上前から、『ザ選挙』サイトを運営しているときも含
全国に視覚障がい者はどれくらいいるのでしょうか。
平成18年が厚労省が調べたところでは、約32万人となっていま
目が見える有権者であっても、ポスターだけで投票する人も多いの
話を都知事選に戻します。関心無い方も、日本最大の自治体選挙の
今回立候補している候補者の方々は、全員300万円の供託金を払
しかし、やはり結果は数字で出てしまうのです。投開票日は7月5
今の段階で、最新の非公開データも加えた結果予想を昨夜出しまし
予備知識としてこの数字も出しました。
選挙人名簿登録者数(有権者数)
11,444,260人
投票率(前回)
59.73&
最多得票(2012年)
猪瀬直樹:4,338,936 (次点 宇都宮健児:968,960)
前回得票
小池百合子:2,912,628 (次点 増田寛也:1,793,453)
これらをもとに、最新の予想結果を出しました。これはあくまでも
小池百合子 450~480万票
宇都宮健児 70~90万票
山本太郎 70~100万票
小野泰輔 30~50万票
小池百合子氏は今までの最多得票だった猪瀬さんの430万票を上
もちろん、今後変ってくる要素もあります。小池さんは、学歴詐称
もしくは、今後コロナ感染者が東京だけ激増し、無策が問題となっ
山本太郎さんは、演説を聴けばグイグイ引き込まれますが、この演
小野泰輔さんは、大阪の吉村知事は応援に来れば少しは票が動きそ
この他、ホリエモン党で奇策連発の立花孝志氏は30もいかないの
桜井誠氏は、2014年に田母神俊雄氏が取った61万票が目標と
この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。