大塚耕平– tag –
-
2020年12月11日号。<「プロセス・エコノミー」デジタルとアナログ / 三耕探究(第13回)「群知能と三眼思考」:大塚耕平>
<「プロセス・エコノミー」デジタルとアナログ / 三耕探究(第13回)「群知能と三眼思考」:大塚耕平> おはようございます。ヨロンです。 昨日も血気酒会の準備時間を取れないままドタバタで始めたわけですが、「このドタバタをそのままコンテンツと... -
2020年12月4日号。<三耕探究(第12回)「暦とありがとう」:大塚耕平>
<三耕探究(第12回)「暦とありがとう」:大塚耕平> おはようございます。ヨロンです。 明後日6日に大阪で行う予定の「勝谷誠彦三回忌」の会ですが、大阪では外出自粛要請が出されるということもあり、実施するかどうかは本日決定することにしました... -
2020年11月27日号。<三耕探究(第11回)「ブラックスワンと四苦八苦」:大塚耕平>
<三耕探究(第11回)「ブラックスワンと四苦八苦」:大塚耕平> おはようございます。ヨロンです。 最近、いろいろな団体と打ち合わせを行うケースが増えました。初めて会う人や団体ばかりで、しかもマスクをしているために顔と話の内容が一致せず、多... -
2020年11月20日号。<三耕探究(第10回)「ミンスキーとポンツィ」:大塚耕平>
<三耕探究(第10回)「ミンスキーとポンツィ」:大塚耕平> おはようございます。ヨロンです。 昨日、「勝谷誠彦三回忌」イベントをお知らせしましたが、11月28日に予定していた東京麺通団での開催を延期することにしました。 パロマスとT-1君が相... -
2020年11月13日号。<BIGGESTよりBESTになろう / 三耕探究(第9回)「保守とリベラル」:大塚耕平>
<BIGGESTよりBESTになろう / 三耕探究(第9回)「保守とリベラル」:大塚耕平> おはようございます。ヨロンです。 昨夜の血気酒会では、ローランド再上場の話からアメリカ大統領選挙での不正問題、広島の公選法違反裁判、衆議院解散の可能性、といっ... -
2020年11月6日号。<不正選挙はあるのか / 三耕探究(第8回)「悲願の勝利」:大塚耕平>
<不正選挙はあるのか / 三耕探究(第8回)「悲願の勝利」:大塚耕平> おはようございます。ヨロンです。 現在、日本では臨時国会が開かれています。昨夜の血気酒会でも、T-1君の希望で、広島の河合夫妻の公判から始まり、参議院予算委員会を取り上... -
2020年10月30日号。<三耕探究(第7回)「ランチェスター戦略」:大塚耕平>
<三耕探究(第7回)「ランチェスター戦略」:大塚耕平> おはようございます。ヨロンです。 昨夜の血気酒会もいろいろな話題が出てきましたが、個人的な感心は、やはりアメリカ大統領選挙と大阪の住民投票です。 昨夜はNYダウの大幅下落を取り上げま... -
2020年10月23日号。<市役所に住み着いた市長 / 三耕探究(第6回)「靖国神社」:大塚耕平>
<市役所に住み着いた市長 / 三耕探究(第6回)「靖国神社」:大塚耕平> おはようございます。ヨロンです。 現在、上田に向かう新幹線の中。長野県に入るとネットが繋がり難くなるので原稿だけ書き進めて、上田駅に着いてから一気にお送りします。 11... -
2020年10月16日号。<「同一労働同一賃金」を考える / 三耕探究(第5回)「夏目漱石の草枕」:大塚耕平>
<「同一労働同一賃金」を考える / 三耕探究(第5回)「夏目漱石の草枕」:大塚耕平> おはようございます。ヨロンです。 昨日は、昼に長野から帰京し、そのまま準備して武蔵大学のオンライン授業を行いました。タイトルは「ライブ配信のトラブル」(笑... -
2020年10月9日号。<ハリスvsペンス / 三耕探究(第4回)「同調の悲劇とデストピア」:大塚耕平>
<ハリスvsペンス / 三耕探究(第4回)「同調の悲劇とデストピア」:大塚耕平> おはようございます。ヨロンです。 台風14号の影響で、関東から関西にかけての太平洋側では、今日は終日100%の雨予報だそうです。 横浜の自宅の外も昨夜の雨が止まずに...