誠論酔藝– category –
-
2019年11月7日号。<一芸百芸 ~精神修養としての書道~:水島二圭>
おはようございます。ヨロンです。 なんだか慌ただしいのは、すでに年末の雰囲気で街が染まってきているからでしょうか。 昨日は、昼前に小平市で行われた勉強会に講師として行き、夜中の10時からは永田町。ライブ番組の配信サポートで日付が変わる... -
2019年11月6日号。<勝谷誠彦のバッグ秘話 / ~モテたい女性が小さいバッグを持つ理由〜 沢木文の愛と青春の朝立ち>
おはようございます。ヨロンです。 まずはお知らせから。 軽井沢の勝谷誠彦邸ですが、11月23日、24日に一般公開とすることになりました。一部の遺品は、形見分けできると思います。詳細は後日連絡しますが、おそらく今回が最初で最後の一般公開とな... -
2019年11月5日号。<逃亡の旅 ~第25回~ 越前に逃げる その2 :花房観音>
おはようございます。ヨロンです。 今日も昨日に続いて横浜は快晴となっていますが、東京ではとうとう最低気温が10度を割り込みました。走るのには良い気候なのですが、もう少し秋を感じさせて欲しいものです。 米国大統領選挙を1年後に控えて、... -
2019年11月4日号。<首里城は国民のもの / 日本SF界の巨匠逝く / 五輪マラソンを北海道マラソンコースにする問題点>
おはようございます。ヨロンです。 眉村卓さんが亡くなりました。 <SF作家の眉村卓さん死去 85歳 「ねらわれた学園」> https://digital.asahi.com/articles/ASMC34FXJMC3PTFC004.html <大阪市生まれ。大阪大学経済学部を卒業後、大阪の耐火煉... -
2019年11月3日号。< エッセイ『ある老夫婦につひて』:漆嶋稔>
おはようございます。ヨロンです。 今日は「文化の日」ですね。明治天皇の誕生日。ちなみに、大正天皇の誕生日は8月31日で休日にはならず、昭和天皇の誕生日は4月29日で「昭和の日」、上皇陛下は12月23日。現在の天皇陛下の誕生日は2月23日なので、来... -
その他 4 / 26,544 すべて印刷 新しいウィンドウで開く 2019年11月2日号。<一九八二年、僕はエロ本の出版社に入った。 第二九回「すべては終わりさ、ベイビー・ブルー」:東良美季>
おはようございます。ヨロンです。 横浜の今日の最低気温は12℃と、そろそろ薄い掛ふとんでは寒さで目が覚めるようになってきました。いったい秋はどこに行ってしまったのか、と思えるような陽気です。 昨日、T-1君と少しやり取りしました。次回11月1... -
2019年11月1日号。<河井法相辞任の影響は大きい / 五輪マラソン・競歩は札幌開催で決着か>
おはようございます。ヨロンです。 昨夜の血気酒会は、準備時間をそこそこ取れたので、特に問題無く配信することができました。 ただ、最初のマラソンの報告で30分も使ってしまい、その後の時事問題の話をしていたら、あっという間に1時間経ってし... -
2019年10月31日号。<首里城炎上 / 一芸百芸 ~円相から用筆法を考える~:水島二圭>
おはようございます。ヨロンです。 沖縄の首里城が炎上するという、大変ショッキングなニュースが流れています。今日の午前2時40分ごろ通報があり、6時34分にアップされた沖縄タイムスの速報でも、正殿と北殿が全焼していて、隣接する南殿もまだ燃え... -
2019年10月30日号。<定額住み放題サービスに移動手段が加わると日本が変わる / 「5フィートの巨人」逝く / 勝谷誠彦 講演音声録 / ノイズキャンセリング機能とは>
おはようございます。ヨロンです。 明日、『新・血気酒会』を行います。おそらく19時半スタートとなります。詳細は明日のメールで。 ■「5フィートの巨人」逝く 国連難民高等弁務官や国際協力機構(JICA)理事長を務めた緒方貞子さんが亡くなりまし... -
2019年10月29日号。<花房観音の輝いていない日々 第21回>
おはようございます。ヨロンです 美しい女優さんというのは数多くいますが、実際に近くで見て、驚くほど美しいと思ったのは夏目雅子さんでした。 大学生のころにテレビ番組関係のバイトをしていて、よくテレビ局に行っていました。ある日、TBS局...